宮崎市の一大歓楽街「ニシタチ」で、深夜まで営業している食品スーパーとして、ニシタチで働く人々や、ニシタチに足繁く通う人々 ...
続きを見る高原町限定芋焼酎を先行試飲した結果、お湯割りが激ウマ!
台風22号が大雨を降らせて北に去って行った翌日、宅配便屋さんが、わが家にひとつの荷物を運んできました。 「すみません、本 ...
続きを見るJAL国際線機内食に選ばれた宮崎空港発カレー!!
家族に会うために、ほぼ月1ペースで飛行機に乗っているDiceです。 今月も、台風21号の行方を気にしながら宮崎ブーゲンビ ...
続きを見るタイの定番スイーツが3種類も - ちょんぷーや/宮崎市
以前ご紹介した、タイ風ライスヌードル専門店の「ちょんぷーや」。 夜遅くまで空いているので、橘通り東側のエリアで飲んだ後に ...
続きを見る驚愕! 宮崎ブーゲンビリア空港にイセエビがいた!!
千葉県浦安市から単身赴任中のDiceです。 月に一度は、努めて家族の元に帰ろうと考えているのですが、9月は仕事が忙しいシ ...
続きを見る【開店】メニュー盛りだくさんでリーズナブルな大阪風串かつ-串かつ えいちゃん 宮崎/宮崎市
仕事帰りに橘通りを歩いていて、反対側を眺めていたら、惜しまれつつも閉店した寿司店「銀寿司橘通店」の後に、隣にあった「Ja ...
続きを見るイチゴ農家のヨメはマルチな才女だった-渡邉茜さんインタビュー
突発的に、いろんな人のインタビューをお届けしているDiceです。 さて今回は、神奈川県から宮崎県日南市のいちご農家に嫁ぐ ...
続きを見るチキン南蛮味のポテチ絶賛発売中!!
チキン南蛮は、タルタルソースのマヨネーズから手作りしたこともある、もも肉派のDiceです。 カルビー株式会社から、今年も ...
続きを見る今年も出ました「味のおぐらチャンポン」カップ麺
台風が近づいているので、備蓄用の食糧を補充しとかなきゃと、雨の合間を縫って、コンビニに出かけたのですが、そこに驚きの光景 ...
続きを見る5番目の季節を感じる宴で満たされて - 五ヶ瀬農家のごちそうバル
カリーノ宮崎地下1階、ラディッシュセブン「炭火焼きとワイン まんまーる」で3年前から不定期に開かれている、市町村ごとの食 ...
続きを見る