通勤などのため、平日の朝夕、宮崎市中心部を車で走られる方にお知らせです。 宮崎県警察本部からの発表によりますと、本年2月 ...
続きを見る祝・農業遺産認定!宮崎ブーゲンビリア空港で記念展開催中(1/24まで)
高千穂郷・椎葉山地域の世界農業遺産認定については、これまで、 ・【世界農業遺産の日本代表】高千穂郷と椎葉山の伝統的な農業 ...
続きを見る【開店】深夜にしか食べられない辛麺店-麺屋つつみ
先週のとある昼間、オープンしたばかりらしきラーメン屋を見つけたので、ちょっと遅めに軽く飲んだ日の帰りに、記憶を頼りに確認 ...
続きを見る【開店】一番街に海の家出現!?-Sea House
2016年に突入して、飲み会絶賛連チャン中のDiceです。 昨夜、本格焼酎ドット恋の例会(またレポート書きます!)終わっ ...
続きを見るUNDER BAR から ACTORS SQUARE COFFEE へ
仕事帰りに若草通を歩きつつ、12月31日最後に惜しまれつつも閉店となったCAFE UNDER BARを偲んでいたら、かつ ...
続きを見る全ては20年前の個展から始まったースマイルズ遠山正道氏
カラオケの持ち歌にImagine(by John Lenon)もあるDiceです。 そのジョン・レノンの命日でもあった1 ...
続きを見る黒麹全量仕込みで麦焼酎を極める-本格焼酎ドット恋Vol.7:高千穂酒造編
今年の5月から、毎月第2水曜日に開催されてきた「本格焼酎ドット恋」。 これまでもテゲツー!では、 第2回:渡邊酒造編、 ...
続きを見る麦焼酎専業からのチャレンジ。過去から未来へ!-柳田酒造合名会社
「宮崎焼酎研究会」の蔵元訪問ツアー2日目、前日の渡邊酒造場に続いて訪れたのは、都城市早鈴町にある柳田酒造合名会社です。 ...
続きを見る百年の歴史を受け継ぎ、ここでしかできない焼酎を醸すー渡邊酒造場
11月のとある週末、神奈川を中心に関東で宮崎産焼酎の魅力を発信している「宮崎焼酎研究会」(稲葉勇介会長)のメンバーによる ...
続きを見る【開店】ラーメン店「地雷屋」が文化ストリートに帰ってきた!
軽めに糖質制限中のDiceです。 1ヶ月ほど前に、シュガーが復活をお知らせしていた「地雷屋」が、12月1日(火)に、つい ...
続きを見る