ゆ、許せない。。 宮崎てげてげ通信の野菜部長の宮ベジさんが、悔しがるくらい美味しいイタリアンのお店に出会いました。 お店 ...
続きを見るヒムカイザー宮崎のご当地ヒーローに会ってきた!
地方のゆるキャラならぬ、ご当地ヒーローがいたんだね。 宮崎は、ヒムカイザー! 年末、東京から遊びにきてくれた友人の息子に ...
続きを見る宮崎空港の待合室がリニューアルされた!全貌はこちら!
先日、宮崎ゴリラが教えてくれた。 「宮崎空港の待合室、グレードアップするってよ」 (↑「桐島、部活やめるってよ」的によん ...
続きを見る宮崎県庁の銅像 川越進翁に感動-宮崎市/史跡
宮崎県庁の左脇の銅像。この銅像を、皆さんご存知だろか? この銅像は、川越進さんの銅像です。 川越進さんは、一時、鹿児島県 ...
続きを見るトレイル・ランニングのコースとしても有名な加江田渓谷の全貌-宮崎市
その1から続く。 加江田渓谷は四季折々いろんな楽しみ方ができる。 実はこの一帯、トレイル・ランニングのコースとしても有名 ...
続きを見る3回ふられてやっと叶った!宮崎の串焼きといったら万作-宮崎市
やっとこれたーーー!!!!万作! かれこれ3回ほど予約の電話を入れると、「本日はご予約でいっぱいでして〜」と振られ続けて ...
続きを見る素敵女子がたくさん。イタリアンな気分の日のランチにぴったり!-famiglia/ランチ
今日はイタリアン食べたいな~!って気分のお昼ってない? なんならワインも飲んでもいいかも!(*゚▽゚*) 的な日。 そし ...
続きを見る加江田渓谷を歩く(宮崎市の南部、宮崎自然休養林)
宮崎市の南部、宮崎自然休養林の中を流れる加江田川沿いの遊歩道は、丸野駐車場から椿山キャンプ場まで、片道約9kmのショート ...
続きを見る土曜日は、フーデリー(Foodaly)に!宮崎で食べる絶品の台湾飯
「フーデリー(Foodaly)」と言えば、その品揃えの質、面白さで全国的にも注目を集めるスーパーとして、今さら解説の必要 ...
続きを見る小戸之橋架け替え工事がはじまってる!(平成33年3月末まで全面通行止め)
だんだん暖かくなってきて、愛車の登場が増えてきました~^^ 春になったらまた遠くにお出かけしたいな~♫ 自転車で移動する ...
続きを見る