猪八重渓谷でロコモにさよなら 日南市北郷町は、2008(平成20)年4月にNPO法人森林セラピーソサイエティによる「森林 ...
続きを見る宮崎の道の駅シリーズ:道の駅フェニックスで海老ソフトクリームに挑戦!?
こんにちは、高千穂シュガーです 今回から定期的に宮崎の道の駅をシリーズでお伝えしたいと思います その第1弾は・・・・ 道 ...
続きを見る焼酎道場(日南市)で、焼酎の蒸留方法を学ぶ
ここは、日南市北郷町、櫻の郷酒造の工場に併設された、体験がミニブリュワリー施設。地元産の飫肥杉で作られた建物が迎えてくれ ...
続きを見る明日のジョー?都城(ミヤコノジョー)の「関之尾の滝」で癒された!
明日のジョーと都城って、似てるな こんにちは高千穂シュガーですワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 今日は ...
続きを見る日南市グルメがてんこ盛り!海幸・山幸マルシェに行ってきた
GW初日の4月26日(土)、日南線に乗ってトコトコと日南市・油津まででかけてきた。 まずは、駅の事務所(日南市観光協会が ...
続きを見るトレイル・ランニングのコースとしても有名な加江田渓谷の全貌-宮崎市
その1から続く。 加江田渓谷は四季折々いろんな楽しみ方ができる。 実はこの一帯、トレイル・ランニングのコースとしても有名 ...
続きを見る高千穂カフェオレで有名な高千穂牧場にいってきた!-都城市
とある晴れた日。 あのとびきり美味しい高千穂カフェオレで有名な高千穂牧場にいってきた! 太陽が夕陽に変わるころに。。。 ...
続きを見るダチョウが熱い!日南市のダチョウ農園「Ostrich Hajime」(オーストリッチハジメ)行ってきた
人生初の日南市 こんにちは、高千穂シュガーです 今回は人生初の日南市に行った時のお話です 日南市って最近何かと話題が尽き ...
続きを見る加江田渓谷を歩く(宮崎市の南部、宮崎自然休養林)
宮崎市の南部、宮崎自然休養林の中を流れる加江田川沿いの遊歩道は、丸野駐車場から椿山キャンプ場まで、片道約9kmのショート ...
続きを見る【桜】春に一度は行きたい!高千穂の名所5選
こんにちは、高千穂シュガーです。 春ですね。 春ということで今回は高千穂町の桜の名所を紹介したいと思います。 荒立神社 ...
続きを見る