2018年、明けましておめでとうございます。 昨年は65本の記事で、様々な宮崎をお伝えしましたが、今年も最低週1本のノル ...
続きを見る「JAって結局、なにするところ??」そんな疑問にわかりやすく答えます!
宮崎で住んでいると、家族、親戚、友達のなかに、JAグループで働いているっていう方も多いのでは? そんな身近な存在でありな ...
続きを見るカープファン必見!JR日南線油津駅の駅舎が「日本一のカープ駅」に!
2018年3月にダイヤ改正が行われるJR九州。 赤字路線を中心に便数が削減されたり、車両の数が減るというニュースが流れ、 ...
続きを見る世界一に輝いた黒ビールに驚愕!! ー ひでじビール「栗黒」/延岡市
ビール飲むなら、断然スタウト派のDiceです。 スタウト(stout)というのは、上面発酵酵母を使って醸造するエールビー ...
続きを見る思わず住みたくなる!? 雑貨展も開催のお洒落cafe -らんぶる/都城市
冬でも元気! よーこにゃんです。 寒い日が続きますが、お洒落なカフェを求めて外に出かけて参りました。 都城は高崎のAコー ...
続きを見るまたまた日向夏のチューハイが!! 今度はアサヒビールから
かんきつ類が豊富な宮崎の中で、日向夏を最も愛するあけ村です。 いつものようにスーパーで買い物をしていると、派手なポップに ...
続きを見るしあわせな結婚生活を送るなら宮崎で - 2017年結婚幸福度全国1位!
画像出典: フリー素材ぱくたそ 結婚は人生の大きな節目です。 誰もがしあわせな家庭を築こうと結婚しますが、現実の結婚生活 ...
続きを見る【移転】宮崎市で美味しいスペイン料理に出会いたいならばココ!-Bar viviend
スペインに行ったことはありませんがスペイン料理が大好きです。 スペイン料理といえばまずパエリアを思い浮かべたりしますが、 ...
続きを見るドキュメント72時間公開収録!宮崎ストリートピアノ編の感動がふたたび
2017年もいよいよ最後の月を迎えました。 電飾に彩られた夜の街は平日から多くの上機嫌なひとたちで賑わいをみせ、次第に高 ...
続きを見る子育てママが複業で始めた、土曜限定マクロビベーカリー−KODAMAPAN(宮崎市)
みなさんは聞いたことがあるだろうか。 週に一度だけオープンし、あっという間に閉店してしまう幻のパン屋さんの噂を…。 そん ...
続きを見る