「10年後、30年後でもいいから、宮崎にてげてげ移住を計画してみんね?」
をコンセプトに活動する宮崎てげてげ移住計画企画の第2弾!
今回は、一滴の会(高千穂町移住情報バンク) とてげつーがコラボレーション!
移住定住のトップランナー福岡移住計画がやってくる!
移住定住推進のトップランナーである福岡移住計画代表の須賀大介をお招きして、みんなで、宮崎県高千穂町の移住定住を考えてみます!
講師:須賀大介(すが だいすけ)プロフィール
茨城県水戸市生まれ。WEBプロデューサー。地域づくり支援者。
2002年に株式会社スマートデザインアソシエーションを設立。
2009年より、本社のある下北沢の真龍寺で、「ママンカ市場」を月に一回開催。農家さん、お母さんと子供、地域のコミュニティづくりを実践する。
2012年8月に福岡県に移住。東京から福岡へ移住した自身の経験を生かし、地方へ移住を考えているクリエイターたちをサポートできる場所が作りたいと「福岡移住計画」の活動をスタート。
開催場所は、な、なんと天岩戸神社!
今回の開催場所は、数々の神話が残る宮崎県高千穂町の天岩戸神社の斎館!
(写真は、本宮になります。会場は、本宮近くの斎館)
高千穂町の天岩戸神社のイケメン宮司(大沢たかお似)様に、
「高千穂の魅力をたくさんの人に知ってもらうためなら」
と特別にご許可をいただき、天岩戸神社の斎館で開催することが決定しました!!!!
数々の神話が残る天岩戸神社で、みんなで、移住定住を考えてみませんかーーー!
スケジュール:みんなが交流できるイベントです!
*左から田阪真之介、佐藤翔平、田阪えり子(高千穂町在住)*敬称略
14時:ご挨拶(一滴の会より)アイスブレーキング
14時15分:講演:福岡移住計画代表の須賀大介 氏
15時:パネルディスカッション
「みんなで高千穂への移住を考えてみよう♪」
パネル:須賀大介、佐藤翔平、田阪真之介、他予定
*パネラーは、変更の可能性があります。
ファシリーテータ:長友まさ美(サンワード・ラボ株式会社 代表取締役)
15時45分:質疑応答、クロージングセッション
16時:終了
概要
講師:福岡移住計画代表 須賀大介
日程:平成27年1月24日(土)
時間:午後2時から午後4時まで
場所:天岩戸神社の斎館
主催:一滴の会(高千穂町移住情報バンク)
協力:宮崎てげてげ通信
対象:移住定住に興味関心がある方なら、誰でもOK
定員:20名(先着順・定員になり次第締め切る予定です)
[mappress mapid=”184″]
お申し込みはこちら!
お申し込みは、
フェイスブックのイベントページまたは、下記のフォームからご連絡ください。