若者達の主張を聞いてくれ!80’s FORUM Final


宮崎の80年代生まれの今後が楽しみだ

集合写真

今回のイベントは、「Final」と名付けられてはいましたが、これで終わりではなく、コメンテーターや会場から出された意見を参考にしながら、今後ブラッシュアップをかけて、事業化へ向けて動いていくとのこと。

今回のイベントには、80年代生まれのみならず、大学生などもっと若い世代も参加していましたし、職種や世代を超えて、宮崎の将来を考える若者達がこうして集い、お互いを理解しながら新たなイノベーションへ向けて動いていく場、人が育つ場ができているのは、素晴らしいことだと思います。

コメンテーターとして参加されていた徳丸さん(筆者と同じ60年代生まれ)もおっしゃっていましたが、こうしたムーブメントには嫉妬さえ覚えるくらいに羨ましくもあります。

人材育成は今回のプレゼンテーションのテーマのひとつでもありましたが、その素地は既にできつつあるように思います。
後は、これを続けていくこと。そして、何らか具体的な成果を作り上げて行くことが大切でしょう。
そのためにも、事業化へ向けたチェックのできる人たちをサポート役として味方につけているのも素晴らしい。

80年代生まれを中心とした宮崎の若者達の今後のチャレンジ、大いに期待したいと思います。

最後に、司会進行を務めてくれたMfnetの西牟田俊也さん、80’s MIYAZAKIの桑畑夏生さん、ご苦労様でした。

宮崎てげてげ通信は、これからも宮崎の若者達のチャレンジを応援していきます!。

Follow me!


1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2014年4月からテゲツー!ライターに参加。
趣味は料理で、2016年からフードアナリスト、2018年からは冷や汁エバンジェリストとしても活動中。
2020年4月に宮崎での7年間の単身赴任生活を終え、2022年3月まで東京・新宿にある宮崎県のアンテナショップを統括した後、さいころ株式会社を設立、同社代表取締役。
テゲツー!のアドバイザーで後見人的な人で、玄人受けするその記事にはファンも多い。

目次