移住PR映像が面白いのと、人がその地に来て根付くかどうかは別問題


KAZ885_kotoukunoakari

こんにちは、シュガーです

先に謝っておきます

すみません!

よし!

今、全国で自治体が移住PR動画や観光PR動画を作っていますね

世はPR動画戦国時代です

それで移住の観点から1つ思ってることがあります。

それは動画が面白いことと、人がその地に根付くかどうかはまた別問題だと言うこと。

なんか、あれですね

もう一回謝っておこう

すみません!

目次

ニアリーイコールではあるが、イコールではない

もちろん1つのアプローチとしてすごくいいと思います

その映像自体で、その自治体が全国に名を轟かせる

素晴らしいです!

PRベタな地方には絶好の機会だと思います

それでも移住PR動画がバズった=移住者が増えてその街に根付くには難しいんだろうなぁと思ってます

なんでかというと、PR動画はその地方の「良いところしか」見せていないから

だって必ずいるんですよ、

新しいこととかにアレルギー反応起こして拒否する人

その地方がどれだけ交通の便が悪いとか

ちゃんと仕事はあるのかとか

その村ルールとか、性格とか

あげたらきりないけど、悪いところ含めて、ほかの要素も

映像だけでは伝わんないですよね

「そんなん分かっとるわ、ぼけぇ!」と思ってる人には蛇足ですが、

多分今から映像制作にとりかかる自治体もあると思うので

いまから「よっしゃ作るぞー!!」と意気込んだ担当者の方の気持ちを逆なでするといけないので

先に謝っておきます。

すみません!

でもいくらインターネッツが盛んになった時代でもそこは、ちゃんと相対でお話してどんなものか伝えていかないといけないなと思っています

だからリアルイベントもやるし

その後のフォロー体制も整えつつあります

それでさっきから何を謝っているのかと言うと

さっきから何を謝っているのかというと

決して小林市をdisっているわけでないんです!

ほんとですww

あの動画はさすがのセンスでした、

GOサインを出した首長様の懐の深さが伺えます

この前からうなぎ食べたり、温泉入ったり、小林には非常に良い思いをさせて頂いておりますので、決してdisってるわけではありません!

ここで例の動画を見てみましょう

センスの塊としか言いようがないです・・・

だから、映像も1つのツール

なので、映像もイベントも1つのツールなんです

目標を達成する道具に過ぎません

目標は何かというと、「宮崎を伝える」「宮崎に人を増やす」総じて「宮崎を元気にする」それなのです

チャレンジをするなかで何が、目標なのか、「ビジョン」は常に明確に打ち出して行かないと行けないですね

ここまで来て恐縮ですが、

私も今、宮崎を伝える映像を制作しようと思っています

コンセプトは「宮崎で働く

だっていまだに宮崎には仕事がないなんて風潮があるんです

いやいやもっといい企業と、経営者沢山いますよ?

それに20代で新規事業を立ち上げてる人も沢山います

伝わってないんですよねぇ

そこでやっぱカッコいい武器が欲しいんです!

映像という名のカッコいい武器です

やっぱエクスカリバーがあるとやっぱりダンジョンも進めやすいですよ

エクスカリバーを手に入れたいので是非ご声援よろしくお願い致します。

「やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。オレはこれからもやっちゃうよ。あんたは、どうする?」矢沢の永ちゃんは言いました。やりたいことやる方が間違いなく面白いだから今日から一個またチャレンジします。「意識」というものはそう変わるものではないですが、可能性を信じて行動するのみ!

Posted by 佐藤 翔平 on 2015年10月9日

はじめに戻りますが、

やっぱり映像だけではダメなんですよ、

ジェットストリームアタックでリック・ドムを踏み台にしたアムロのように

踏み台にして、のし上がっていかなくてはダメなんですよね

人が根付くかどうかはそこからがスタートです

がんばりましょう

ではでは

Follow me!


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

高千穂町出身。仕事終わりや週末に記事を書いています。(仕事は、めっさ真面目という噂)
週末に宮崎県内に出没して、取材とかしています。
特技は謝罪
フットワークは、軽め

目次