【意外?】宮崎県の名字あるある


b19a3084778fa488a0f945941ff3a20b_s

日本各地にはその地方に伝わる名字が多く存在します。宮崎県内に多い名字のルーツについて探ってみました。

武士に歴史が・・那須さん

335f272e793b91073ccdfaa05d950770_s

高千穂や延岡市などに多いと言われている「那須」姓は、栃木県那須地方にも多い名字として知られていますが、宮崎県内にも多いことでも知られています。

その由来は、武家一族であった那須氏が平家の追い討ちの際に向い、そのまま定着したものとされています。那須さんと聞いたら、宮崎出身かもれしれませんね。

なんて読むの?興梠さん

9f67b976748ab793267c686ab9b23e54_s

まずは「興梠」さん、なんて読むか分かりますか?こおろぎと読むのですが、宮崎県の五ケ瀬や高千穂エリアに多い名字と言われています。

その由来は、漢字にルーツが!興梠とは、立派な家という語源があり、神話の世界のカムロギにも由来すると言われている、歴史ある名字なんだそうです。そんな歴史溢れる名字を受け継ぐ興梠さん、素敵ですね。

 

宮崎一多い名字に対抗?重黒木さん

e276b6fd59dacef3eb94df9d54857f58_s

宮崎県で一番多い名字として黒木さんが知られています。その数は宮崎県内で5000人以上との調査も・・・。

そんなポピュラーな名字である黒木さんと差別化するために作られたという説もあるのですが、ルーツは諸説あるというのも、知りたくなる欲求をかきたてられるのではないでしょうか。もし重黒木さんに出会ったら、ぜひ聞いてみてください!

ルーツは面白い

いかがでしたか。なるほどと思う物ばかり、名字のルーツを知ると、会話の糸口にもつながるのではないでしょうか。ぜひお友達の名字のルーツも聞いてみてください。

Follow me!


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「おもしろきこともなき世をおもしろく」がモットー。
人を楽しませることが大好きです。
が、周りからの評価は「いいやつなんだけどね…」というのがもっぱら。つらいです。強く生きよう。

目次