本好きに朗報〜〜〜!!!! いまもっとも暑い青島に、またまた素敵なスポットた誕生したよ〜〜! 遂にOPEN! AOSHI ...
続きを見るこんなのほしかった!「こどものくに」に出現した癒しカフェ-青島ハンモック/宮崎市
東京からUターンして早3年、工藤有紀です。 「こどものくに」内にある「こどものくにガーデン」の一角にある「青島ハンモック ...
続きを見る間もなく解禁! 大人気のいせえびを食べよう!! 最後にプレゼントも!!!
海の幸の中でも特に貝や甲殻類が大好物なさこっちです。 太平洋に面した南北に長い海岸線を持つ宮崎では、温暖な黒潮に育まれた ...
続きを見るマッスル好きに朗報! 青島海水浴場に青空トレーニングジム出現!!-青島マッスルビーチ
目指すは細マッチョ、Diceです。 週末ロングライドの帰りに野島河川プールに寄った後、海岸線を走ろうと青島ビーチに回った ...
続きを見る青島でしか買えないご当地サイダー発見!「青島しおサイダー」
まだまだ夏の暑い日が続く宮崎。 汗をかいたときには、ぐびぐびと炭酸飲料を飲みたい気分になりますよね〜 青島のスーパーマー ...
続きを見る【速報】ありそうでなかった!青島エリア待望のバーがOPEN‐青島BAR
8月も終盤、朝夕は多少涼しくて過ごしやすくなってきたとはいえ、暑いですねーー。 宮崎の夏はまだまだ、しばらく続きそうな勢 ...
続きを見る【女性限定】『バタフライエフェクト』が宮崎県限定先行予約を開始!
みなさん初めまして、朝笙玖一です。 昨年、宮崎の夏を熱くさせた女性限定イベント『バタフライエフェクト』が、今年も開催され ...
続きを見る新たな愛称が決定! 県立青島亜熱帯植物園 -宮崎県青島-
今年で50周年を迎えた宮崎県青島にある「県立青島亜熱帯植物園」。ネーミングライツ企業が決定し、来年から新しい愛称が使われ ...
続きを見る今年で50周年! シンガポール初の世界文化遺産「シンガポール植物園」と国内初の姉妹植物園になった宮崎県の県立青島亜熱帯植物園
宮崎県にある「県立青島亜熱帯植物園」はシンガポールで初めて世界文化遺産となった「シンガポール植物園」と国内初となる姉妹植 ...
続きを見る宮崎県観光Wi-Fiが始動! 公共Wi-Fiサービスが始まった宮崎県の観光名所はここ
8月25日にサービスが開始された「宮崎県観光Wi-Fi」。宮崎県がNTTと連携して展開されているこちらのサービス、まずは ...
続きを見る